府中張替え職人が お客様から頂いたもの特集。

2019/09/27 ブログ
封筒1

こんにちは。

府中 張替え職人 川上です。

 

 

お土産ください!とか言うつもりはないのですが、

今日は お客様から頂いたものをアーカイブまでに

残して置きたく思いました。

 

頂いたモノの空袋は捨ててしまうのですが、

頂いたお気持ちを留めておく為に

写真に撮っておいています。

 

 

ワイン

雪見障子を施工したお客様で、

大変 喜んで頂いて、

私も喜んでいたら、夜にお電話が!

「明日 東府中に行くから。」

とわざわざ最寄りの駅までワインを持ってきてくれたのです。

 

峰竜太ワインだそうです。

…とにかくおいしく頂きました。

 

そのお気持ちに感激です。

 

 

炙り鱈

訪問時にオヤツを頂いて、

あんまり美味しかったので、

残りの袋ごと頂いてしまいました。

 

ゴルフ 渋野選手の「タラタラしてんじゃねーよ。」の

お話をしたものですから、

辛くして食べてみようという事で、

豆板醤をつけました。

 

激ウマっ! とお客様にも報告し、

渋野選手と同じくプレー中(作業中)に食べる

定番となりました。

 

 

しみチョコラスク

中には染みチョコラスクが入ってました。

 

こちらのお客様は、

高難度の施工でなかなかうまくできなかった

案件だったのですが、

 

何度も伺って、手直しして…と

ご迷惑だったかもしれないのに、

最後に、

「丁寧にやってくれてありがとうございます。」と

涙モノのお言葉いただきました。

 

 

涙です。d(;;)

 

 

封筒2

障子 タフクロス+施工のお客様です。

お代を頂いたその封筒にお言葉が!

 

むしろ私の方が

「ありがとうございます」の気持ちです。

小さなお心遣いが胸にしみる

府中 張替え職人 でした。 (;;)

 

 

 


皆様のお心遣いがとても嬉しく、

実はモノもらうというより、

お気持ちを食べているというか、

明日の元気になるといいますか。

喜んでいただけるお客様そのものが 川上の元気となります!

d(^^)

 

 


##########################
張替本舗 金沢屋 府中店

営業日:月〜日曜日(不定休)
042-370-1460
kawakami@kanazawaya-fuchu.com
東京都府中市清水が丘1-5-8 セントカサフェンテ1階
##########################

記事検索

NEW

ARCHIVE