エアコン分解掃除 2回目
エアコン分解掃除。
部屋の空気を司るデバイスとして重要視している
金沢屋.府中店 川上は 2回目の分解に挑む。
エアコン用フィルター装着後 10ヶ月の内部は…?
こんにちは。
金沢屋.府中店 川上です。
本日はエアコン分解掃除です。
金沢屋.府中店 では、
「お客様の部屋を快適にする」を目標に
襖・障子・網戸・畳の張替えを行なっておりますが、
他にも 店長 川上の経験から、
お客様に勧めたい事はたくさんあります。
その一つ、
エアコン分解掃除です。
ただ、これはお客様自身では まず出来ないでしょう。
結構、手間・労力(時間)・壊れる可能性があります。
しかしながら 中身を丸ごと掃除する結果、
新品のような送風になりますので、
部屋環境に寄与する点が、非常に2 大きいと思っています。
↑取り外した ドレンパン
https://kanazawaya-fuchu.com/blog/20200829-1069/
にも記載しましたが、
10ヶ月ぶりの分解掃除です。
正直 面倒なので、
できるだけやりたくなかったのですが、
臭いが変わってきたので、実施しました。
↑外装
↑送風ファン
こんな感じで洗います。
今回はそんなに汚れは溜まっていませんでしたが、
ファンやドレンパンの壁にはやはり、
ヌルリとカビ汚れがありました。
このように、
AT254 エアコンフィルターを装着して 完成。
カビ etc.を 吸着するフィルターですから、
おかげで 汚れは少なかったのかもしれません。
最低でも3ヶ月以内には交換し続けていました。
(推奨は3週間で交換 …… (;^^) )
やはり10ヶ月も経てば、
エアコン内環境は変化していると実感しました。
AT254フィルターは当店で扱っていますが、
エアコンの分解掃除はしていません。
私のように 参考のwebサイトで ご自身で掃除するか、
エアコン分解クリーニング 専門の業者さんもいらっしゃるようですので 依頼するか、
現実的にはこの2択です。
これからエアコン本番ですので、
お客様方々には ほんっとうに3 是非 実施して頂きたい内容です。
健康に自信が持てるようになりますよ。d(^0^)
ただ初回分解クリーニング時のカビ汚れの多さには
ド肝抜かれますので… 心してかかってください!
##########################
張替本舗 金沢屋 府中店
営業日:月〜日曜日(不定休)
042-370-1460
kawakami@kanazawaya-fuchu.com
東京都府中市清水が丘1-5-8 セントカサフェンテ1階
##########################