未晒し 結構人気。

2023/03/15 ブログ
未晒し1

結構 評判の未晒し障子紙。ただ...

柔らかい日差しが、伝えたい 伝わらない、!

金沢屋.府中店 川上が あれやこれやと頑張ったハナシ。


 

 

 

こんにちは、金沢屋.府中店 川上です。

 

本日は 、

障子紙 ”見晒し” をなんとかして伝えようという回です。

 

 

画像では表現しにくいんです。

伝わってくれと願うばかり。

未晒し2

上記、2つの画像は お客様宅に納品したもの。

撮影させてもらったものの、

「この写真じゃ買わないわ…。」

 

のお客様の言葉通り イマイチ伝わりません。

 

 

本来は、

柔らかい自然な 明るさと言うべきでしょうか、

輝きすぎない 優しい陽当たり なのです。


 

未晒し3
未晒し4

あれやこれややってみましたが、

やはり イメージを伝える為に、比較しましょう。

 

 

下記に、

未晒し vs 通常(晒し)障子紙

 

で画像並べます。

 

IMG_2131.jpeg

未晒し  通常(晒し):A4サイズ

 

IMG_2132.jpeg

未晒し  通常(晒し):A4サイズのアップ

 

IMG_2133.jpeg

未晒し  :90cm ×70cm

 

IMG_2136.jpeg

晒し(通常):90cm ×70cm

 

 

そういえば、

「晒し」

というのは、漂白のことです。

 

 

通常のよくある障子紙は漂白されているから、

あんなに白いのです。

輝く美しさがありますよね。

 

一方、

輝きではなく、落ち着いた雰囲気を出したいお客様もいます。

未晒しは漂白されておらず、

薄茶、ベージュに近い色合いになっています。

しかも、100%楮 仕上げの混ぜ物なし!

お客様の選択肢として、自身を持ってお勧めできる一品です。

 

 

 

 

・・・。

 

うわ〜、最後は 説明倒して フィニッシュだーい。(;^^)v 

 

##########################
張替本舗 金沢屋 府中店
営業日:月〜日曜日(不定休)
042-370-1460
##########################

記事検索

NEW

ARCHIVE