経師屋?表具屋? そうですね… 張替師と呼んでください

網戸・畳も張替えしているので。

 

かつての経師屋・表具屋さんは やはり昔の言われ方で、

襖・障子・掛け軸の表装を手がける方々でした。

通じるところもありますが、当店は掛け軸はやっておりませんし、その昔に 網戸はありませんでしたから。

 

和室を中心とした「部屋の快適」を追求しています。

これは金沢屋の永遠のテーマとして 標榜されます。

府中市のみならず近隣地域でも良心価格のシンプルな理由

ハイクオリティーな仕上がりは多くのお客様の心を掴んでいます。
ローコストであることに お客様から心配頂くこともあるぐらいですが

その理由は単純です。

 

職人出しの価格だからです。

最適な製品や施工方法をご提案していますけれど、

それは本来当たり前のことです。

一年保証のアフターフォローも充実させていますが、

肩書き上あるだけと言わざるを得ません。

先を見越した職人仕事にほとんどアフターはありません。

あるのはリピートだけです。
 

万一、施工完了後に問題が発生しても、もちろんご相談いただけます。

分からないことや疑問は気軽にお申し付けください。

東府中駅近くで作業を行なっております。

府中市の東府中駅近くに金沢屋.府中店はあります。

襖・網戸・畳・障子等の張り替え 及び 新調の依頼を請け負っております。

直接来店されるお客様もいらっしゃいますが、

正直 現場(お宅)を見ないことには始まりません。

想像でお話しする空虚な時間となってしまいます。

 

なるべく素早く対応できるようにスタッフ・職人が全力を尽くします。

見積りも無料で作成いたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。

お品書きは多様です。こだわりのお客様へ

襖・障子・網戸ネット・畳・チタン抗菌コート

のいずれをとっても多彩すぎて溺れそうです。

そんなお客様のためにどんな紹介をするか、

工夫を重ねております。

 

最適?こだわり? プロの意見で結構ひっくり返りますよ。

資材の事実をお伝えします。

張替えや金沢屋.府中店 に関する質問はありますか?

質問・疑問の無いお客様はいません。

Q&Aや ブログで当店を紹介しています。

ただ正直そこまでスミズミ このサイトを観ている方は珍しいです。

 

できるだけわかりやすく書いているつもりですが、

金沢屋.府中店や張替えについて 概要が掴めたら、

042-370-1460(金沢屋.府中店 お客様用番号)へTELするのも良いでしょう。

お待ちしています。

 

 

金沢屋.府中店 サービス情報とお部屋を快適にするTips

張替え師として 様々な建て具を取り扱ってきた経験と、

自身の部屋で行なった快適メソッドを

つい書き出してしまう そんなブログ。

 

張替えするだけでも気分は変わりますが、

もっと快適に過ごすための工夫などを

お伝えしたくなったのです。

 

ダラダラっと流し読みできるように書いてマス d(^^)